デザイン書家の小川翔月です^^

墨と手書きでつくる ♪
シンプルなアートや雑貨のアイデアを
お伝えしています。



ポチっ
応援していただけると嬉しいです^^
 
にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ






シリーズ★祝儀袋・香典袋の見本帖。


今日は、小川さんへ♡

小川_01


わたしもそうですが^^;
画数の少ない漢字って
書きにくいですよね。。泣

画数が多ければ
ごまかせる場合もあるんですが(笑)
「小川」さんはそうはいかない!

というわけで
書き方のコツをお伝えします^^



実物大見本は、記事最下部へ。



「小」はキレイなひし形を目指す!

小川_02



正方形に収まって見える漢字だけど
実際に「枠」で囲むと
縦長だったり、横長だったりするんです。


で、「小」は
外形が ひし形 になります。





軸になる縦線
ハネがありますね。

このハネは
ギュッと角度をつけて
鋭角に書くよりも
横に押し出すように^^

だいたい90°になるように
書くのがおすすめ♡
しとやかな印象の字になりますよ。





2、3画目は
中心線より上から書き始めて。

気持〜ち、重心を下げて書くと
安定すると思います。




「川」は線の長さを覚えればOK!

小川_03



「川」は案外簡単です^^

バランス良くないな〜って場合は
線の長さと位置を覚えちゃってください◎



縦のラインは
右上がりに、均等に。



中央2画目は
1画目よりも短く書きます。



3画とも
線の太さを揃えるとキレイですよ。




こなれた「小川」の書き方

小川_04

筆ペンでキッチリ綺麗に
書かなきゃいけないときもあるけれど。

普段は、さっと早く書ける
行書(ぎょうしょ)で書くことの方が多いかも?

ペン書きでも形は同じなので
参考にしてみてくださいね^^




「小 」の1画目は
ふわっと丸みをつけて書きます。

2画目、3画目はお好みで
長さを変えてもいいけれど。。

左の余白を
大きくあけることの方が多いです。






「 川 」をつなげて
連綿(れんめん)で書くときは
3画とも繋げずに^^

1、2画間
2、3画間
どちらでもいいので
離して書いてみてください。

それだけで
読みづらさがなくなります^^




画数が少なくて
書きづらいお名前ですが
ぜひ、コツを掴んでくださいね♡




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

「川」の字については
こちらでも補足しているのでぜひ参考に(´∀`)ノ ’`ィ
  落ち着きのある「川」はどっち?

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




★実物大見本は、記事最下部へ。




最後までお読みくださいまして
ありがとうございました!

あなたに墨のぬくもりが届きますように

***********************************
 ブログランキングに参加しています。
 クリックいただけるとランキングが上がって
 更新の励みになります。
          
  にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ 

 いつも本当にありがとうございます^^
***********************************


インテリアになる命名書・タイポグラフィアートの
オーダーメードの注文も受け付けております!
 詳しくはこちら

命名書のお問い合わせはこちら→ 

banner_mix01


 ご祝儀袋のお名前見本書いて〜!って
 メッセージをいただいています。

 お手本料なし!完全無料なのでどうぞお気軽に♪
 メッセージはこちらのインスタDMからお願いします♡
 *お返事は、ブログ内で解説&紹介します^^
     
  Instagram


 


小川_05