デザイン書家&フォトスタイリストの
小川翔月です。

ご覧くださりありがとうございます!



*はじめましての方はこちらへ →自己紹介
*インスタフォローもお気軽に♡
  instagram30



筆をクリックして
墨のしずくをポトンと落としてみてネ(*´∀`)ノ
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ





日々の暮らしの中にある『文字モノ』って
つい素通り⁉︎されて見落とされがち。

でも、文字ってね
いろんな表情があっておもしろいんですよ♪



字体が変わったり、線質が違ったり
余白の具合ですごく印象が変わっちゃう。

それは、手書き文字だけでなくて
フォントの文字でも同じ。



わたし、よく家の中が文字だらけで
何でもかんでも“手書き”してるんでしょ、と
思われがちなのだけど実際はそんなことない。

手書きばっかりじゃ
なんか怖い気さえします(笑)


大切にしてるのは
バランスです^^




生活の中の文字モノのひとつ、
ファイルやボックスにラベリングする方も
結構いらっしゃるでしょうか。



例えば、家電なんかの取扱説明書。


180422_04_8955



わが家の場合は
取説、保証書、領収書もまとめてザックリと。





180422_02_8947


見出しつきのフォルダにまとめて入れて
そのまま無印のファイルボックスに
ごそっと収納してます。





最近見直ししてないから
使ってない家電のも入ってそう^^;
その辺は、超・適当なんです。




ボックスは
時々移動することもあるけれど
最近はこちらの右下あたりに。
 ↓
180422_01_8938





さて、ここでラベリングについて。
わたしの場合、テプラで作ってます。



細かな設定はメカによって違うと思うけれど
イメージ的にはこれ。



 文字:ゴシック
 文字サイズ:小さめ
 余白:多め


標準的なのより、文字小さめ。

というか、標準サイズは
事務的な感じが強すぎるような…汗



そんなに
主張する必要ありますか?




比べてみると
見て、受ける感じが違うの分かるでしょうか。


180422_05_8960k



大きい字の方が読みやすいのですが
うーん、、、クドイ(;´Д`)




180422_02_8947


ただの取説収納なのだけど
やっぱり白場がしっかりあると
心なしかスッキリして見える気がします。

数が増えたときはなおさら。






時々、元気いっぱい、紙面一面に
宛名書きされた封書を見かけますが
(職場で、とある会社の方なのだけど)


果たし状ですか?


って言いたくなっちゃう(笑)





穏やかな大人であれば
字の綺麗云々よりも、余白づかい
気をつけるといいと思います☆



何が正解というわけではなく
文字だけを見ずに、余白も見る

視点を変えてみてもいいかもです♪




今回の暮らしのプチ提案は
インテリアと暮らしのヒント にも書いています。
よかったら、ご覧ください^^
 ★無印ボックスで♪ 取扱説明書を楽々収納




おしゃれかっこいい命名書
タイポグラフィアート、デザイン書道など
オーダーメードの注文も受け付けております。
▷▶︎▷ 小川翔月 Web SITE

お問い合わせは
こちらのフォームからお願いいたします。



banner_mix01


いつも応援クリックありがとうございます♡
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ